療育

児童発達支援事業所 おれんじハウス西横浜教室

特定非営利活動法人おれんじハウス

正社員

児童発達支援管理責任者

児童発達支援で職員が児童に療育を行なっている様子

【日祝休み/年間休日125日】児童発達支援管理責任者(正社員)★一人ひとりの生きる力を最大限に伸ばしていく。従来の枠組みに捉われずに進み続ける私たちと働きませんか?<重症心身障害クラス>

神奈川県横浜市西区浜松町

求人概要

募集職種

児童発達支援管理責任者

雇用形態

正社員

施設タイプ

児童発達支援

仕事内容

発達の遅れや障害がある子どもたちへの支援をお願いします(重症心身障害クラス)。

―主な仕事内容―
●個別支援計画の作成・モニタリング
●関係機関との連絡・調整
●保護者さまの相談対応や手続き
●子どもたちの療育サポート
●スタッフへの教育・指導
●送迎業務(相談可) など

ー選考についてー
①書類選考
②面接1~2回・適性検査
③内定
※WEB面接OK(スマートフォン使用可)
※適性検査は、事前にスマートフォンより受検
※適正検査は事前に、ご自宅でスマートフォンから実施していただきます。
※職種としての適正を見るものではありません。
※履歴書・職務経歴書・資格証のコピーは面接当日にご持参ください。

■業務内容の変更の範囲について
変更なし

応募条件

ー必須要件ー
「児童発達支援管理責任者」として勤務いただける方
※実務要件を満たし、各研修(基礎+実践あるいは更新)を修了している方
※要件を満たしているかなど、ご不明点がありましたらお問い合わせください
※令和3年度末までに基礎研修を修了し、直接支援業務の実務経験が5年以上ある方

ー歓迎要件ー
◆児童発達支援・放課後等デイサービスでの児発管経験
◆重症心身障害があるお子さまへの支援経験
◆社会福祉士・精神保健福祉士
◆大学や専門学校にて、児童福祉を学んでいること

―児発管候補にご興味ある方も応募可―
◆資格:基礎研修を修了している方
◆実務:個別支援計画作成業務に携わったことのある方
    保護者支援業務に携わったことのある方
※給与については給与欄をご覧ください

児童発達支援管理責任者研修修了

・あるとなお歓迎
社会福祉士
精神保健福祉士
普通自動車免許

求人の特徴

【お仕事の魅力】
発達の遅れや障害がある子ども、医療的ケアを必要とする子ども(未就学児)を対象に、集団生活や社会生活において必要な力を身につけられるよう支援する場所です。週に何日か定期的に通いながら、子ども一人ひとりに対して作成する計画にそって支援をします。

勤務時間

■8:30〜18:00
※実働8時間
※時短勤務制度あり
休憩:60分
残業:月平均5時間程度

休日・休暇

ゴールデンウィーク
子の介護休暇
誕生日休暇
生理休暇
★週休2日制(日祝固定休み)
★年間休日125日
★産休・育児休暇の取得実績あり
★有給休暇:入社3ヶ月経過後支給

給与

月給 320,000円 〜350,000円

月給 320,000円 〜 350,000円
※手当込み
※固定残業代なし。残業が発生した場合、別途残業代支給
※児発管候補の方:月給300,000円~(手当込み)

ーその他ー
・賞与:年2回(1.5ヶ月程度)※実績による
・交通費:全額支給(バス利用の場合は、法人規定あり)

福利厚生

社会保険完備
インフルエンザ予防接種補助あり
健康診断あり
退職金制度(勤続5年以上)
即日勤務OK

ー受動喫煙対策ー
館内全面禁煙

勤務地

神奈川県横浜市西区浜松町5-1 西横浜新電ビル1階

アクセス

・相模鉄道本線西横浜駅から徒歩4分
・相模鉄道本線天王町駅から徒歩12分
・京浜急行本線戸部駅から徒歩13分

選考プロセス

面接→内定

この求人に応募する

career consultant

キャリアアドバイザーに
直接相談しませんか?

多数の求人の特徴や情報を熟知している担当者に直接ご相談していただくことが可能です!
お気軽にご利用ください。

相談してみる