学童

あかね学童クラブ

社会福祉法人九十九会

契約社員

学童指導員・放課後児童支援員

子供たちが学童で放課後を楽しんでいる様子

【学童クラブ指導員】学童の放課後生活サポート、遊び相手、おやつ提供、送迎業務

群馬県藤岡市上大塚

求人概要

募集職種

学童指導員・放課後児童支援員

雇用形態

契約社員

施設タイプ

民間学童

仕事内容

【仕事内容】

藤岡市上大塚にあるあかね学童クラブでは
学童の放課後生活サポートを行う
学童クラブの指導員を募集しています。

年2回の賞与や、年度末の特別手当など
充実した高待遇のお仕事です。

子どもたちの遊び相手や生活補助、
おやつの提供や送迎、清掃などの業務で
学校が終わってから家庭までの
子供たちの時間を見守り支えるお仕事です。

保育士や放課後児童支援員などの
資格があれば優遇しますが
資格のない方や未経験の方でも
お仕事していただくことができます。

\主な業務!/

・子供たちの遊び相手
・生活補助
・おやつの提供
・送迎業務
・清掃や片付けなど

━━━━━━━━━━━━━━━━

\こんな方が活躍しています!/

現在在籍しているのは
40代(1名)、50代(3名)の60代(2名)の
計6名の女性スタッフで
子育ての落ち着いた方が中心です。

━━━━━━━━━━━━━━━━

\職場環境!/

木のぬくもりを感じる明るいお部屋と
広い園庭でのびのび過ごすことができる
こども園内の学童クラブです。

生活のルールを自ら考え、自ら決める。
行事の内容や役割も自分たちで決め、
協力しながら実行することを目指し
5つの約束ごとを掲げています。

1.挨拶と返事はしっかりしましょう
2.正しい言葉を使いましょう
3.何事も自分で考え、みんなで相談
4.掃除や片付けは自ら進んでしましょう
5.物や食べ物は大切にしましょう

こうした環境のもとで
子どもたちのサポートをお願いします。

学童保育/未経験OK/車通勤OK
禁煙・分煙/育児支援/女性活躍/
キーワードでお探しの方にもオススメです!

応募条件

資格・経験不問

保育士または放課後児童支援員等の
資格があれば尚可

求人の特徴

【お仕事の魅力】
幼保連携型認定こども園のあかねこども園では
子どもたちができるだけ伸び伸びと
いきいきと生活や活動ができるよう
こどもの主体性や気持ちを温かく見守り
成長の手助けをしています。

あかね学童クラブでは子どもたちの
放課後の生活をより豊かに、安全に、
かけがえのない大切な時間を
たくさんの仲間と共有し
さまざまな体験や共同生活を通して
充実した生活が送れるようサポートします。

勤務時間

<通常時>
(1)13:30~18:30の1日5時間

 土曜日は8:30~17:30(6週に1回程度)
 ※3時間分の超過勤務手当別途支給

<学校長期休校時>
(2)7:30~18:30の間で1日8時間のシフト制
 ※3時間分の超過勤務手当別途支給

*(1)(2)両方の
 勤務シフトに対応していただける方

休日・休暇

土曜(6週に1回程度の出勤があります)
日曜、祝日、年末年始

給与

月給 107,800円 〜109,900円

月給107,800〜109,900円
<時給換算1,025円~1,046円>
※保有資格、経験を考慮します

+超過勤務手当
+交通費別途支給

<年収例/172万円>
基本給×12か月分+超過勤務手当
+賞与(夏・冬)+年度末特別手当
(交通費は別途支給いたします)

福利厚生

【福利厚生】
○昇給年1回
○賞与あり
(夏・冬合わせ約10~15万円支給)
○年度末特別手当あり
(21.6万円支給/※12か月分)
○各種社会保険完備
○交通費規定支給
(月額2,000円~7,000円/※距離による)
○駐車場完備(マイカー通勤可)
○有給休暇
○制服貸与

勤務地

〒3750054
群馬県藤岡市上大塚1593-1 あかね学童クラブ

アクセス

JR八高線 群馬藤岡駅から車

選考プロセス

面接→内定
※勤務開始日は相談に応じます

この求人に応募する

career consultant

キャリアアドバイザーに
直接相談しませんか?

多数の求人の特徴や情報を熟知している担当者に直接ご相談していただくことが可能です!
お気軽にご利用ください。

相談してみる