療育

カノアスFC元今泉

株式会社KANOAS

正社員

児童発達支援管理責任者

株式会社KANOASが運営する放課後等デイサービス「カノアスFC」の子どもたちがサッカーをしている様子

【宇都宮市】サッカーを通じた療育/身体を動かすことが好きで、サッカー療育に興味がある方

栃木県宇都宮市今泉新町

求人概要

募集職種

児童発達支援管理責任者

雇用形態

正社員

施設タイプ

放課後等デイサービス

仕事内容

・事業所の管理業務はございません。(管理業務をされる場合は管理者手当がございます) ・個別支援計画書の作成
・モニタリング計画作成
・アセスメントシートの作成
・ご利用者様への相談受付・支援

【1日の流れ】
■登校日
10:00 事務/清掃
13:00 お迎え/準備
16:00 サッカー練習・試合
18:00 ご自宅へ送迎

■休校日
9:00 事務/清掃/お迎え/準備
10:00 サッカー練習・試合
12:00 昼食
13:00 外出/イベント等(公園/社会科見学等)
16:00 ご自宅へ送迎
17:00 事務作業

応募条件

・児童発達支援管理責任者の資格をお持ちの方(研修受講済み)
経験・年齢不問
ブランク可

求人の特徴

カノアスFCは、2022年4月に栃木県宇都宮市平松本町にオープンしたサッカー療育に力を入れた放課後等デイサービス施設です。
2025年4月に駒生にて新店舗オープンのため、児童発達支援管理責任者を募集しております。

※お仕事内容の確認だけでも大歓迎です。
※入職時期は相談可能です。

子どもたちが『サッカー』を楽しむ放課後等デイサービス
サッカーをメインに青空の下や体育館で楽しく体を動かし、子どもたちの生き生きとした笑顔を見ながら働けるのが当事業所の特徴です!
お子さまの年齢は約9割が小学生です。
サッカーに特化して活動する為、業務が至ってシンプルです。
学習スキルやソーシャルスキルを無理に教え込むことをせず、1人1人に合ったレベルで思い切り体を動かし、汗をかいて楽しみながら、子どもたちの「できた」を増やせるサポートに努めます。
子どもたちと向き合う時間がしっかり取れる仕組みになっており、子どもたちへの想いを実現できる職場です。
スタッフにとって働きやすい職場づくりに取り組んでいます!
年間休日113日以上、日曜が固定休の週休2日制で、残業もほとんどありません。
自分の時間を大切にできる職場環境です。
女性の方も活躍できる環境です。

今後も事業所を増設する計画です。
意欲がある方は、新規事業所のマネジメントを行うポストへの転換も可能です。
もちろん現場で子供たちを指導するスペシャリストとしても、長くご活躍できます。
経験、ブランク、学歴、年齢一切不問。
熱意やお人柄重視の採用を行っています。
子どもたちへの想いを実現できる環境で働きたい方は、ジョブメドレーよりご応募いただいた上で、是非お気軽にお問い合わせください。

勤務時間

平日10:00~19:00(8時間労働・1時間休憩)
土祝9:00~18:00(8時間労働・1時間休憩)
※時間外ほぼなし

休日・休暇

完全週休2日制
午後出勤(月1回)
年間休日数113日以上

有給休暇 ゴールデンウィーク(5/3~5/5)
夏季休暇(8/12~8/16)
年末年始休暇(12/29~1/3)
慶弔休暇

給与

月給 280,000円 〜350,000円

・昇給あり 年1回
・業績連動型賞与(年2回)※勤務1年後より付与

福利厚生

・雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
・マイカー通勤可(無料駐車場あり)
・自転車通勤可
・バイク通勤可
・施設見学OK
・敷地内禁煙
・ 交通費支給あり(上限20,000円)
・ 服装自由
・資格支援制度(会社負担)

勤務地

〒3210961
栃木県宇都宮市今泉新町5-1-22 ユニビル1F

アクセス

駐車場完備

選考プロセス

【選考プロセス】
面接→内定(職場見学可)

この求人に応募する

career consultant

キャリアアドバイザーに
直接相談しませんか?

多数の求人の特徴や情報を熟知している担当者に直接ご相談していただくことが可能です!
お気軽にご利用ください。

相談してみる