学童

アフタースクールgrowlabo院内

株式会社cocolabo

正社員

放課後児童支援員

放課後児童支援員

【growlabo 院内】子どもたちに多様な体験を提供する民間学童✨東千葉駅から徒歩8分

千葉県千葉市中央区院内

求人概要

募集職種

放課後児童支援員

雇用形態

正社員

施設タイプ

民間学童

仕事内容

民間学童における学童指導員業務 【具体的には】 小学生を対象に、学習指導から遊びまで、 安全・安心して過ごせる環境を整備していきます。 ・宿題のサポート ・学習指導(算数・国語・英語) ・精神的サポート ・アクティビティ(工作・料理など) ・外出行事(博物館や工場見学など) ・送迎業務 ★送迎が出来る方歓迎!! ~growlaboとは?~ 『自分たちで考えて行動ができるように自立を目指す』民間学童 それがgrowlaboの支援理念です。 学校があるときは14時~21時、夏休みなどは8時~20時までサービスを提供しています。 行政主体の学童とは違い、設備もサービスも整っており、電子機器を使った学習やオリジナルの施設外学習・イベントを子供と一緒になって楽しんでいます。 ~こんな方にピッタリのお仕事です~ ・子供が好き!! ・塾講師、教員経験や免許保持者 ・仕事をしながら指導スキルを身に着けたい

応募条件

【必須】大卒以上 【歓迎条件】放課後児童支援員資格・教員免許資格保持者

求人の特徴

【現場スタッフの声】 *職場の魅力* 職員同士が支え合って働いているところが魅力だと思います。 児童のいろいろな言動や表情を見られることも、本当の気持ちを出せているのかなと感じてうれしいです。最近、ある児童のアイデアをもとに、児童や職員が誰かに宛てて思いを綴ったアンケートを入れる「思いやりBOX」を作りました。その児童から私宛てのメッセージには「笑顔の方がすてきです」と素直な気持ちが書き記されていて、自分を振り返るきっかけになりました。職員と児童、児童と児童、そして職員と職員とのつながりを、子どもたちが自然と強く深く結んでくれているように感じます。 *プライベートとの両立* 休みが取りやすく、仕事とプライベートを両立しやすいと思います。私も毎月有休を使用しています。賞与は基本的に年1回ですが、年2回支給されることもあります。 *この仕事への思い* 児童の“楽しい”“うれしい”という気持ちに寄り添い、それをご自身のやりがいとして感じられる方が向いていると思います。元気に児童と接してくださる方や前向きに考えられる方と一緒に働けたらうれしいです。

勤務時間

08:00 〜 20:00の間で8時間勤務(休憩 60 分)

休日・休暇

年間休日:120 日 ◇シフト制 日祝 12/29~1/3

給与

月給 210,000円

■給与 月収 210,000円 ~ ■賞与 年1回 ■昇給 年1回(4月) ■手当 通勤手当:〜25,000円 / 月

福利厚生

◇通勤手当(上限25.000円) ◇各種社会保険完備 ◇健康診断(年1回、全額会社負担) ◇インフル予防接種(全額会社負担) ◇資格取得支援制度 ◇自転車・バイク通勤可 ◇ユニフォーム貸出 ◇定年65歳

勤務地

千葉県千葉市中央区院内1-8-8 GOLIATH2階

アクセス

JR東千葉駅より徒歩8分

選考プロセス

【選考プロセス】 面接→内定(職場見学可)

この求人に応募する

career consultant

キャリアアドバイザーに
直接相談しませんか?

多数の求人の特徴や情報を熟知している担当者に直接ご相談していただくことが可能です!
お気軽にご利用ください。

相談してみる